生徒会役員選挙・修学旅行に向けて(2年生 学活)

2年生では、令和7年度前期生徒会役員選挙に向けて学年集会を行いました。 会長候補、副会長候補、執行部員候補の3人が意気込みを述べました。給食時には選挙活動も行っています。 2年生は、来年度に向けて、学校の中心となっていく 続きを読む 生徒会役員選挙・修学旅行に向けて(2年生 学活)

職業調べ発表会(1年生 総合的な学習の時間)

本日(14日)の総合的な学習の時間に、職業調べ発表会を行いました。 保育士や介護士、議員、柔道整復師など、興味関心のある仕事についてインターネットや書籍、インタビューを通して調べ、クラスで発表しました。 次回以降も発表を 続きを読む 職業調べ発表会(1年生 総合的な学習の時間)

修学旅行オリエンテーション(2年生 総合的な学習の時間)

2年生では、来年度の修学旅行に向けて、オリエンテーションを行いました。 修学旅行のねらいや3日間の流れ、京都班別学習について確認しました。 また、修学旅行実行委員の紹介もありました。今後は実行委員を中心に、有意義な修学旅 続きを読む 修学旅行オリエンテーション(2年生 総合的な学習の時間)

除雪ボランティア

昨日、今日と雪が降り、玄関前にはたくさんの雪が積もっていました。 朝、除雪当番の担当クラス(1年1組、1年2組)が一生懸命除雪をしてくれました。15分程度で玄関前やゴミ集積場の雪はすっきりとしました。 担当クラスではない 続きを読む 除雪ボランティア

砺波剣友会 新年稽古始(剣道部)

新年あけましておめでとうございます。 今年も城端中学校ホームページをよろしくお願いします。 さて、早速ですが、3日(金)に砺波市体育センターで行われた、砺波剣友会 新年稽古始に剣道部7名が参加しました。 他校の剣道部員や 続きを読む 砺波剣友会 新年稽古始(剣道部)

学年レクリエーション(2年生 学活)

2年生の学活では、毎学期の最後にレクリエーションをしています。2学期は縄跳びを行いました。学年議会が中心となって準備、進行をしてくれました。 最初は、4つのグループに分かれて8の字跳びと2つのグループに分かれて大縄跳びを 続きを読む 学年レクリエーション(2年生 学活)

クリスマスについて学ぼう!(1・2年生 英語科)

1・2年生の英語科の授業では、ALTのコーディ先生からアメリカのクリスマスと新年について学びました。 アメリカのクリスマスや新年の動画を見たり、Microsoft Kahoot!を使ってクイズに答えたりしました。 アメリ 続きを読む クリスマスについて学ぼう!(1・2年生 英語科)

保健だより12月号

保健だより12月号を掲載しました。メニュー「たより」からご覧ください。 冬休みは家庭で過ごす時間も増えます。睡眠時間やメディアの使用について、家族で話し合い、有意義な冬休みにしましょう。

職業調べ(1年生 総合的な学習の時間)

1年生の総合的な学習の時間で、職業調べを進めています。 関心のある職業の仕事内容や、その仕事に就くために必要な資格、魅力などをそれぞれスライド資料にまとめています。 本や、インターネット上の情報、今月3日(火)の職業セミ 続きを読む 職業調べ(1年生 総合的な学習の時間)