部活動の拠点校化(南砺市教育委員会)
リーフレット Part1(R5.8月配付) 現状と課題、メリット・デメリット
リーフレット Part2(R5.11月配付) 部活動やクラブの種類、Q&A
リーフレット Part3(R6.1月配付) 学校毎の競技、具体的な流れ
・クラブ募集要項(R6.2.22配付) 野球、サッカー、ソフトボール、バドミントン
・南砺市の中学校部活動改革説明動画(R6.3.15公開) You tubeへリンクします。
・バスケットボールの地域移行(R6.4.8配布) 大会への出場について
リーフレット Part4(R6.9月配付) 今後の流れ、小学校段階で必要なこと
・リーフレットPart4のご意見・ご質問に対する回答(R6.10月配付)
地区の新人大会について(R6.11.11)
砺波地区新人大会は、昨年度まで9月に実施されていましたが、今年度は競技ごとに9~11月の3カ月に渡って開催されました。
競技ごとに安全面の大会規定が異なっており、それに沿って開催するようにしたためです。また、参加しているのは学校の部活動ばかりではなく、クラブとしての参加も増えている状況があります。
さらに、昨年度まで、10~11月に中体連が主催して行っていた県選抜大会(県の新人大会)は、今年度から行われません。競技によっては協会主催で引き継がれる大会もあるようです。
詳細は競技ごとに異なっているようですので、ご確認ください。
ご意見・ご質問に対するに回答ついて(R6.10.29)
南砺市教育委員会から、リーフレットPart4のご意見・ご質問に対する回答が届きました。
tetoruで保護者宛に送付するとともに学校ホームページでもお知らせします。
中学校部活動改革リーフレットPart4のご意見・ご質問に対する回答について
次年度(令和7年度)の入部指導について(R6.10.1)
南砺市教育委員会が進める部活動改革により、城端中学校は、陸上・スキー部、ソフトテニス部、美術部以外の部は、令和8年度に募集停止、部員がいなくなった時点で活動停止となります。陸上・スキー部、ソフトテニス部は、地域移行しているクラブでも活動することができます。美術部は、現在地域移行を検討しているところです。
令和7年度の入学生に対しては、以下のことを踏まえて入部指導をしていくことになります。
- 募集をしている部には入れます。(リーフレットPart3参照)
- 令和8年度は募集がなくなる部もあるので、その部に後輩は入ってきません。
- 募集がなくなる部では、令和7年度入学生が最後の部員となり、令和9年度は3年生のみの活動になります。(※一部、競技によっては大会に出られなくなる可能性がありますのでご注意ください。)
地域のクラブや他校の拠点校部での活動を考えておられる場合、以下のような方法が考えられます。
- 城端中学校に入学し、部に入り、同じ種目の地域クラブでも活動する。(多くの時間の活動が可能です)
- 城端中学校に入学し、部に入り、部とは異なる種目のクラブ等でも活動する。(活動場所によっては保護者による送迎が必要です)
- 城端中学校に入学し、部には入らず、希望のクラブ等で活動する。(活動場所によっては保護者による送迎が必要です)
- 特認校制度を利用し、希望する部活動のある学校へ入学する。
他校への進学を勧めるものではありませんが、今後の入部指導について、ご承知おきください。
校区、地域により、異なる部分があります。入部等についてのお問い合わせがあれば、城端中学校までお願いします。
リーフレットPart4の配付及びアンケートの実施について(R6.9.25)
南砺市教育委員会から、部活動改革についてのリーフレットとアンケートのお知らせが届きました。
プリントを生徒に配付するとともにtetoruと学校ホームページでもお知らせします。部活動の拠点部活動・地域移行にご理解とご協力をお願いします。また、保護者、生徒のみなさんには、アンケート調査へのご協力もよろしくお願いします。アンケートの回答期限は、10/7(月)です。
受賞報告について(R6.5.23)
これまで全校集会で行っていた部活動等の受賞報告を、今年度より生徒玄関前モニターにスライドショーでお知らせする形に変更します。
これまで通り、学校の部活動等で受賞した個人や団体を紹介するだけでなく、学校外のクラブチーム等での受賞も紹介していきたいと考えています。
スライドの形式は以下の通りです。1つの表彰につきスライドは原則1つです。1つのスライドを10秒程度、いくつかのスライドを順番に表示していきます。2週間~1カ月程度表示し、古いものから入れ替えていく予定です。
このスライドショーに掲載を希望されるクラブチーム等がありましたら、次の2つの方法をご検討ください。
①受賞した賞状等を生徒が学校へ持ってきて、校長室へ報告に来る。※その際の写真を掲載します。
②大会時に撮影した写真を、以下の情報等共に学校代表アドレス(johana-jhs@tym.ed.jp)に送付する。
件名:受賞記録
内容:生徒名、クラブ名、大会名、大会日、成績(団体、個人、△△賞)等
添付:受賞者と賞状が写った写真1枚(集合写真、個人写真どちらでも可です)
※クラブチーム等の写真を使用される場合は、クラブチームで写真の使用許可を得てからお送りください。
※送っていただいた写真は、校内だけで使用します。受賞報告スライドショーへの掲載以外、学校ホームページや学校だより等で発信いたしません。
学習参観等でご来校される際には、ぜひご覧ください。
部活動の「延長活動」について(R6.5.8)
①部活動指導員による延長活動は、週2日、部活動開始時間から最大2時間(※)まで可能としています。
※15:00開始なら17:00下校(木・金)、15:45開始なら17:45下校(火・水)です。
※大会の有無に関係なく延長できます。
②1学期の木・金曜日は、大会の有無に関わらず、顧問による延長活動を可とします。時間は、16:00~16:45(※)です。
※部活動指導員に引き継ぐ場合の終了時間は17:00となります。
※2学期からは中体連主催の大会、全国につながる大会の1カ月前からとします。
延長活動は、指導者、部員、保護者の意見を参考にして顧問が申請します。昨年同様、部員と保護者に案内でお知らせし、延長願を提出してもらって実施する形になります。
南砺市教育委員会より、「市内中学校バスケットボール部の地域移行について」の案内がありました。(R6.4.8)以下のデータをご確認ください。
南砺市教育委員会より、「南砺市の中学校部活動改革について」の説明動画の案内がありました。(R6.3.15)
これまでリーフレットを3回にわたり、配付しておりますが、この度更なる周知を図るために、
説明動画を作成しました。以下のデータをご確認ください。
南砺市教育委員会より、クラブ募集要項が届きました。(R6.2.22)
「野球」「サッカー」「ソフトボール」「バドミントン」の4つの競技は、来年度から部活動の地域移行がされます。各クラブの募集要項を載せましたので、ご覧ください。バドミントンは、4地域でクラブを展開されますので、4地域分あります。
「南砺市中学校の部活動改革」について
南砺市教育委員会は、中学校の部活動改革を進めています。
今ある部活動は、このあと学校ごとに残る競技と残らない競技が異なってきます。これについては、南砺市教育委員会からのリーフレットPart3で発表されています。
部活動として活動できるのは16:45までです。ただし、部活動指導員がいる部の場合は、活動時間を延長(最長2時間)することができます。
学校に部活動が拠点校として残る競技には、「拠点校型クラブ」が設置され、こちらが部活動の中心になっていきます。また、「地域型クラブ」は、どの学校にもない競技の活動をサポートするクラブです。そのほか、「独立型クラブ」は、大会に参加するときだけ、特設部として学校から出場することになります。「クラブ」に入って活動するのかどうかも考える必要があります。
いずれにしても、週の活動日数や時間等は、「富山県学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」を参考にしています。
拠点校化に関する詳細につきましては、ページ上部のリーフレット、具体的な流れをご覧ください。