8・9月の給食献立表、相談室だよりを載せました

8・9月の給食献立表、相談室だよりを載せました。メニューラベル「たより等」からお開きください。 暦の上では秋とはいえ、まだまだ残暑が厳しい日が続きそうです。夏の疲れも出やすい時期なので、食事と睡眠をしっかりとるように心が 続きを読む 8・9月の給食献立表、相談室だよりを載せました

全国中学校体育大会(水泳競技・ソフトテニス競技)

19日に鹿児島県で行われた水泳競技では、男子100mバタフライに出場し、レース前半から積極的な泳ぎをみせてくれました。 20日から熊本県で行われているソフトテニス女子団体戦では、1回戦で北海道代表チームに2-1で勝利しま 続きを読む 全国中学校体育大会(水泳競技・ソフトテニス競技)

体育大会 パネル製作

18日(月)から体育大会に向けたパネル製作が始まりました。 3年生のパネル係長が作成した下絵を基に、1~3年生のパネル係の生徒が下書きや色塗り、文字の装飾等の役割分担しながら協力して作業に取り組んでいます。 両団共にどん 続きを読む 体育大会 パネル製作

お帰りなさい 南砺市中学生海外派遣事業

南砺市の中学生海外派遣団の一員として、オーストラリアへ交流に行っていた生徒が無事帰国しました。 時差等の関係から、夜遅くの帰国となりました。 この後、発表会等で体験談をたくさん聞けることでしょう。まずは、お疲れ様でした。 続きを読む お帰りなさい 南砺市中学生海外派遣事業

全国中学校体育大会南砺市激励会

南砺市庁舎において、全国中学校体育大会の激励会を開催して頂きました。本校からは、ソフトテニス女子団体と男子100m バタフライに出場します。 田中南砺市長、松本教育長、才川スポーツ協会長の3名の方々より激励の言葉を頂きま 続きを読む 全国中学校体育大会南砺市激励会

青少年赤十字トレーニングセンター

6日、7日に、砺波青少年自然の家で、青少年赤十字トレーニングセンターが開催されました。 この事業は、日本赤十字が主催するリーダー研修会です。本校からも生徒が参加し、他校の生徒とともに研修を行いました。 研修での学びを、こ 続きを読む 青少年赤十字トレーニングセンター