オープンハイスクール説明会(3年 総合的な学習の時間)

3年生の総合的な学習の時間では、オープンハイスクールに向けて説明会を行いました。 学習者用端末を使って、保護者の方と一緒に高校のホームページから申し込み方法を確認しました。オープンハイスクールとはどのような活動を行うのか 続きを読む オープンハイスクール説明会(3年 総合的な学習の時間)

南砺市の魅力調べ (1年 総合的な学習の時間)

本日の5時間目に、1年生は総合的な学習の時間で南砺市の魅力調べを行いました。 1学年では「南砺市の魅力について考えよう」をテーマに掲げ、南砺市の魅力を外部に発信することを目標に学習を行います。班ごとに調べるジャンルを決め 続きを読む 南砺市の魅力調べ (1年 総合的な学習の時間)

3学年目標決定&学年レクリエーション(3年 学活)

3年生では、学年議会のメンバーを中心に、学年目標が決まりました。 「Smile(スマイル、すみれ)~新たな一歩で突き進め~」になりました。 この学年目標には、中学校生活ラストの1年間を最後まで笑って過ごそうという思いと、 続きを読む 3学年目標決定&学年レクリエーション(3年 学活)

前期生徒総会

本日、前期定例生徒総会が行われました。 議長や執行部を中心とした話し合いでは、今年度の会計や委員会活動内容について、様々な意見交換がなされました。 また、堂々と全校生徒の前で自分の意見を言う生徒が多く、これからの生徒会活 続きを読む 前期生徒総会

2日目の活動が始まりました【宿泊学習2日目】(2年生)

2年生の宿泊学習2日目です。朝の集いでは、元気にラジオ体操を行いました。 朝ごはんもしっかり食べました。今日は、ペタンク、野外炊飯の予定です。 ペタンクに挑戦!投げ方にコツがいります、 野外炊飯。班で協力して、美味しいカ 続きを読む 2日目の活動が始まりました【宿泊学習2日目】(2年生)

宿泊学習へ出発【1日目 富山班別学習】(2年生)

2年生が宿泊学習へ出発しました。1日目は、高岡市や、射水市、富山市の班別学習です。   班員協力して、呉羽青少年自然の家を目指します。 班で話し合いながら、自分たちで決めたコースをまわっています。ハプニングがあ 続きを読む 宿泊学習へ出発【1日目 富山班別学習】(2年生)

明日から宿泊学習(2学年)

2年生は明日(15日)から1泊2日の予定で、宿泊学習に行ってきます。 今日の帰りの会は1・2組合同で行い、持ち物等の最終確認をしました。 宿泊学習では、高岡・射水・富山方面班別学習、実行委員会が企画したレクリエーション、 続きを読む 明日から宿泊学習(2学年)

緑薫る

本校の窓から見える景色は、季節によって様々な表情をみせてくれます。 今は鮮やかな木々の緑が美しい季節です。 今朝は快晴。緑と、袴腰のコントラストがはっきりと見えます。 本校中庭のシンボルツリーも生き生きとしています。 自 続きを読む 緑薫る

Retellをしよう(英語科)、ふれあいタイム (2学年)

2年生の英語では、教科書の各単元の本文を要約するRetellという活動をしています。 ペアで協力して、キーワードとなる文を教科書から探したり、必要な情報を書いたりして、教科書Program1の本文をまとめました。 生徒は 続きを読む Retellをしよう(英語科)、ふれあいタイム (2学年)