いろいろなスポーツに親しもう(2年生 保健体育科)

2年生の保健体育科では、バドミントン、卓球、フレッシュテニス、ビーチボール、ソフトバレーボールを行いました。

2分ごとに場所をローテーションし、競技と相手を変えながら行いました。初めて体験する競技や馴染みのない競技もあり、最初はぎこちない動きでしたが、次第にコツをつかみ、ラリーを楽しむことができました。また、誰とでもペアを組んで協力したり、競い合ったりして楽しみました。

現在、幼い頃からの習い事の固定化や、積極的に運動やスポーツに親しむ子供と親しむ機会が少ない子供の二極化が進んでいます。保健体育科の授業では、様々な競技や種目を経験し、生涯にわたって運動やスポーツに親しむ資質や能力の育成、体を動かす楽しさや心地よさを経験することによる運動やスポーツの習慣化、運動やスポーツを通したよりよい人間関係づくりやコミュニケーション能力の向上を目指していきます。