理科(1年生)2種類が混ざった白い粉末を見分けよう

食塩、砂糖、デンプン、重曹の4つの粉末のうち、いずれか2種類が混ざっている白い粉末を特定するための実験計画を立てる授業を行いました。 見た目の情報から予想をし、班員と協力して実験計画を立てました。 次の時間は、今回立てた 続きを読む 理科(1年生)2種類が混ざった白い粉末を見分けよう

数学科(3年生)

3年数学では、はじめに根号をふくむ式の乗法・除法について電子黒板で確認しました。 その後、加法の仕方を見つけるため、電子黒板に表示された正方形の1辺と面積から、誤った計算の仕方をよく理解していました。 今ではどの授業教室 続きを読む 数学科(3年生)

音楽科(1年生)

音楽の授業は、ボディーパーカッションから始まります。 今日の曲は「ミッキーマウスマーチ」と「ハンガリー舞曲」です。 手拍子、足拍子、膝叩きを組み合わせ、音楽に合わせてリズム奏を行います。 まるで「太鼓の達人」のようです。 続きを読む 音楽科(1年生)

国語科(1年生)

詩の学習を行いました。 教科書に掲載されている三編の詩を読み、「よく分からない」と感じた表現を一人一人が書き出し、タブレットPCを用いてクラスで共有しました。 その後、特にコメントが集中した「分からない」表現を基に、ペア 続きを読む 国語科(1年生)

保健体育(3年生)

3年生の保健体育では、5月下旬からソフトボールを学習しています。 捕球を確実にすること、捕球後どこに送球するか判断すること、守備位置を確認しながら打撃することを考えながらチームで作戦を立て、ゲームしています。 ゲーム中は 続きを読む 保健体育(3年生)

美術科(1年生)「想像してみよう ~見立ての世界~」

校内の身の回りのものを写真に撮り、別なものに見立てる授業です。写真に加筆した一人一人の作品の面白さについて、自分の見方を大切にしながら鑑賞会を行いました。電子黒板で作品を共有しながら、それぞれが感じた多様な視点から作品の 続きを読む 美術科(1年生)「想像してみよう ~見立ての世界~」

英語科(3年生)

外国人に富山県内の電車の乗り換え案内とおすすめしたいものの紹介をするための練習をしました。 生徒たちは、相手に伝わりやすくするために、タブレットに路線図を示し、書き込みながら対話活動を行っていました。今後、練習を重ねて、 続きを読む 英語科(3年生)

国語科(3年生)

今日の授業は文法の学習でした。 2年生までに学習した文法の知識を生かして、 「明日〈は〉晴れるだろう。」「明日〈も〉晴れるだろう。」 のような、表現の微妙の違いについて考える学習でした。 グループで考えたのは、 「校庭〈 続きを読む 国語科(3年生)