修学旅行出発式(3年生)

3年生は、4月30日(水)~5月2日(金)に広島・関西方面に修学旅行へ行きます。本日は、その出発式を行いました。生徒のみなさんには、「考え続ける」と「考えるな感じろ!」という相反する二つの言葉をテーマとして伝えました。 続きを読む 修学旅行出発式(3年生)

修学旅行に向けて(3年生)

昼休み、3年生が中庭で修学旅行で歌う「大地讃頌」の練習をしていました。先日の練習から、一段とレベルアップした美しい合唱が学校中に響き渡りました。 その歌声に誘われ、1階では1年生が、2階フロアでは、2年生が素敵な合唱に聴 続きを読む 修学旅行に向けて(3年生)

宿泊学習に向けて(2学年)

5月15日(木)、16日(金)に行う宿泊学習に向けて準備を進めています。 21日(水)の5限は、1日目 高岡市・射水市・富山市方面校外学習の計画を立てました。 公共交通機関を使って移動するので、見学地だけでなく、公共交通 続きを読む 宿泊学習に向けて(2学年)

修学旅行 合唱練習(3年生)

3年生では、来週の修学旅行で訪れる広島平和記念公園での平和セレモニーに向けて、合唱練習をしています。 セレモニーでは、昨年から練習してきた「大地讃頌」をアカペラで歌う予定です。 昼休みには、生徒が自主的に声を掛け合って合 続きを読む 修学旅行 合唱練習(3年生)

アイスプラネット(2年 国語科)

2年生の国語科では、物語「アイスプラネット」の学習を進めています。 今日の授業では、「ぐうちゃん」から届いた手紙を受け取った「僕」の思いを考えました。 手紙に書かれた、「ぐうちゃん」からのメッセージと写真をふまえて、「僕 続きを読む アイスプラネット(2年 国語科)

交通安全教室・自転車教室(1年生)

南砺警察署の方を講師にお迎えして、交通安全教室を行いました。 最初は、全校で警察の方のお話を聞き、DVDを見ながら正しい自転車の乗り方について学びました。 その後1年生は道路に出て、実際に自転車に乗りながら、安全な自転車 続きを読む 交通安全教室・自転車教室(1年生)