仕事と力学的エネルギー(3年生 理科)
3年生の理科の学習では、さまざまなエネルギーについて学習しています。 本日は小球のもつ力学的エネルギーの大きさを変化させることによって、小球が木片にする仕事がどのように変化するのかを実験で確認しました。 生徒は実験前に、 続きを読む 仕事と力学的エネルギー(3年生 理科)
自主自立 誠心誠意 不撓不屈
3年生の理科の学習では、さまざまなエネルギーについて学習しています。 本日は小球のもつ力学的エネルギーの大きさを変化させることによって、小球が木片にする仕事がどのように変化するのかを実験で確認しました。 生徒は実験前に、 続きを読む 仕事と力学的エネルギー(3年生 理科)
1年生の授業では、教科書に掲載されている物語「星の花が降るころに」を学習してきました。 この物語を読む授業では、「〈私〉と〈夏実〉はこのあと再び仲よくなろうとすると思う」「〈私〉と〈戸部君〉のその後が気になる」という意見 続きを読む 物語の続きを書く―『続・星の花が降るころに』(1年生 国語科)
3年生が1年生に「むぎや踊り」を教えている様子です。 3年1組と1年1組(白団)、3年2組と1年2組(赤団)が一緒に学習しました。初めて踊る1年生に優しく、また熱心に教える3年生の姿からは、体育大会の成功に向けて全校生徒 続きを読む ダンス(1、3年生 保健体育科)
ダンスの単元では、日本の民謡の学習を終え、今は現代的なリズムのダンスを学習しています。 リズムの特徴を捉えて、変化のある動きを組み合わせ、リズムに乗って全身で踊ることを目標に、チームで協力して学習を進めています。曲を決め 続きを読む ダンス(1、3年生 保健体育科)
英語科では、新しいALTのコーディ先生と初めて授業を行いました。 まず、コーディ先生から自己紹介をしてもらいました。クイズ形式のゲームもあり、子供たちは楽しみながらコーディ先生のことについて理解していきました。 また、生 続きを読む コーディ先生、初めまして!(1・2年 英語科)
今日は約5年間本校で勤務していただいたALTのアナ先生と最後の授業を行いました。 アナ先生から夏に関するクイズ形式のゲームの授業をしてもらいました。子供たちは、アナ先生と一緒に最後の英語の授業に楽しみながら取り組んでいま 続きを読む ALTのアナ先生と最後の授業(1~3年生 英語科)
先々週行ったクラス(7月9日に投稿)に続き、今週はもう一方のクラスでの調理実習です。 同じ白玉団子でも、形を工夫して様々な個性を出している生徒が多く見られました。ドーナツ形、星形、ハート形、顔の形になっているものもありま 続きを読む 幼児のおやつ調理実習②(3年生 家庭科)
3年生の総合的な学習の時間、「地域に生きる~なんとSDGsへの提言~」のテーマで活動しています。 今日は南砺市役所の総合政策部から「なんとセツメール隊」の方をお招きして、総合政策やまちづくりビジョンをもとに、市の政策の目 続きを読む なんとセツメール隊の方の講演(3年生 総合的な学習の時間)
家庭科では、乳幼児の発達や保育について学んできました。今日は幼児の手作りおやつの調理実習で、白玉団子を手作りしました。子どものために手作りで、安心・安全なものを食べさせてあげたいという願いをこめての活動です。 なかなか白 続きを読む 幼児のおやつ調理実習(3年生 家庭科)
3年生の総合的な学習、「地域に生きる~なんとSDGsへの提言~」という活動は提言のテーマ別のグループ活動に入っています。 提言したいテーマに沿ったグループ内で話し合いをし、提言の方向性やそのために調査する内容、提言するだ 続きを読む 地域に生きる~なんとSDGsへの提言~(3年生 総合的な学習の時間)