いろんな工夫

先が見えないといろいろ不安になるものです。 年度のはじめとなる4月は、いろいろなところで生徒が見通しをもって生活できるように工夫しています。 3年生では、学年で進みたい方向性が、学年フロアに掲示されていました。 2年生で 続きを読む いろんな工夫

班員と協力!新聞タワーを作ろう(2-2 学活)

2年2組の学活では、班のメンバーと交流を深めるために、新聞紙タワーを行いました。新聞紙タワーとは、各班で協力して、どの班が新聞紙で一番高いタワーを作れるかを競う活動です。 新聞紙タワーは今回で2回目。2回目は1回目にはな 続きを読む 班員と協力!新聞タワーを作ろう(2-2 学活)

平和セレモニーに向けた歌練習(2年生)

2年生では、次年度の修学旅行で訪れる広島の平和記念公園での平和セレモニーで、「HEIWAの鐘」を歌うことを計画しています。 今日は各クラスで練習してきた成果をもとに、学年で歌い合わせました。今年の始めと比べると、1回目の 続きを読む 平和セレモニーに向けた歌練習(2年生)

心肺蘇生法(2年生 保健体育科)

南砺消防署員の方を講師にお招きし、2年生が心肺蘇生法の実習を行いました。 患者の容態や周囲の状況の確認、AEDの使い方、胸骨圧迫の仕方の説明を聞いた後、グループに分かれて演習を行いました。倒れている人を見たらまず状況確認 続きを読む 心肺蘇生法(2年生 保健体育科)

電流の性質(2年生 理科)

直列回路と並列回路を流れる電流の関係性を、電流計や抵抗器を用いて調べました。 電流計の-端子の選び方や目盛りの読み取り方について、グループで声をかけあいながら実験を進めていました。表計算ソフトに測定値を入力し、クラスの平 続きを読む 電流の性質(2年生 理科)

2年スキー教室の実施について

来週30日(火)に予定している2年生のスキー教室の実施を決定しました。 今後、数日にわたって降雪予報が出ていることも含め、実施が可能であると判断しました。本日、2年生の保護者にはtetoruを通して、実施の連絡をします。 続きを読む 2年スキー教室の実施について

「14歳の挑戦」アンケート結果

今年度の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の生徒、保護者、事業所の方々からお答えいただきましたアンケート結果がまとまりましたので、お知らせいたします。 なお、コメント等は特定の生徒や事業所が判別できるものもありましたので、ホ 続きを読む 「14歳の挑戦」アンケート結果

派遣団員募集

1月22日(月)1、2年生の生徒に南砺市友好交流協会からのチラシを配付しました。 今回は「中国紹興市」への派遣団員の募集です。 応募したい生徒、または応募を検討したい生徒には、募集要項と参加申込書を渡しますので、学校に申 続きを読む 派遣団員募集