公開ケース研究会
7月27日(木)10時から、第73回 社会を明るくする運動「公開ケース研究会」が城端市民センター3階ホールで開かれました。 城端中学校の2、3年生15名が参加し、グループに分かれて「正しい行動をする意志と勇気」について話 続きを読む 公開ケース研究会
自主自立 誠心誠意 不撓不屈
7月27日(木)10時から、第73回 社会を明るくする運動「公開ケース研究会」が城端市民センター3階ホールで開かれました。 城端中学校の2、3年生15名が参加し、グループに分かれて「正しい行動をする意志と勇気」について話 続きを読む 公開ケース研究会
3年生は、18日~21日の間、1日に1~2教科ずつ、実力テストに取り組んでいます。 実力テストは、高校入試に向けて、今、自分にどれくらいの力があるか、確認できるテストです。廊下に張り出された範囲表を見ると1年生のところは 続きを読む 実力テスト(3年生)
南砺市教育委員会が主催する中学3年生対象の学習会が8月に4回開かれます。 開催される日時、会場であれば、どこに参加しても大丈夫です。 富山国際大学子ども育成部の大学生の個別指導が受けられます。 生徒に配付したプリントや詳 続きを読む 中学生学習支援事業の生徒募集のお知らせ
7月6日(木)の総合的な学習の時間です。 南砺市のよさと課題についての意見をグループごとにまとめ、他のグループと情報交換をしたり、企業のSDG‘sの取組を調べたりして考えを深めていました。
俳句の創作に取り組みはじめました。 今日は創作に慣れるために、「友達からうれしいメールが来た」という共通のテーマで、まず12音(5・7/7・5)のフレーズを個人で作成し、タブレット(Forms)で共有しました。 その後、 続きを読む 国語科(3年生)俳人の時間(俳句の創作)
B判のコピー用紙の縦横比が1:√2になっていることを、実際に測ってみたり、計算したり、紙を折ってみたりして調べました。 身のまわりのいろいろなところに√が使われていることを学びました。 (28日の学校訪問で公開した授業で 続きを読む 数学科(3年生)コピー用紙の縦横比の秘密を調べよう
3年数学では、はじめに根号をふくむ式の乗法・除法について電子黒板で確認しました。 その後、加法の仕方を見つけるため、電子黒板に表示された正方形の1辺と面積から、誤った計算の仕方をよく理解していました。 今ではどの授業教室 続きを読む 数学科(3年生)
3年生の保健体育では、5月下旬からソフトボールを学習しています。 捕球を確実にすること、捕球後どこに送球するか判断すること、守備位置を確認しながら打撃することを考えながらチームで作戦を立て、ゲームしています。 ゲーム中は 続きを読む 保健体育(3年生)
外国人に富山県内の電車の乗り換え案内とおすすめしたいものの紹介をするための練習をしました。 生徒たちは、相手に伝わりやすくするために、タブレットに路線図を示し、書き込みながら対話活動を行っていました。今後、練習を重ねて、 続きを読む 英語科(3年生)
総合的な学習の時間についてオリエンテーションを行いました。 「自分らしい生き方を求めて」のテーマのもと、SDGsの視点を意識しながら、個人課題を設定し、情報収集や分析等を通して地域への提言を考えていきます。 。