職業セミナー(1年生 総合的な学習の時間)

1年生では、職業セミナーを実施しました。地域の8人の講師の方々から、自分の仕事に就いたきっかけや今の中学生に伝えたいことなどのお話を聞きました。 普段なかなか聞けないような話もあり、生徒たちは真剣に講師の方々の話を聞いて 続きを読む 職業セミナー(1年生 総合的な学習の時間)

帰る前にタブレット端末の充電を……(生活向上委員会)

授業や生徒会活動等で、生徒一人一人が使用しているタブレット端末。本校では、必要に応じて生徒自身が充電機から取り外し、下校前に充電機に返却するようにしています。 しかし、時には使用したまま机の中に入れっぱなしにして下校して 続きを読む 帰る前にタブレット端末の充電を……(生活向上委員会)

人権週間に向けて…(1年生 学活)

1年生の学活では、12月4日~12月10日の人権週間に向けて、人権について考えました。 1回目の授業では、人権とは何かについて学び、同じ年代の中学生が書いた人権作文を読んで感じたことを話し合いました。人権はみんながもって 続きを読む 人権週間に向けて…(1年生 学活)

進路学習(1年生 総合的な学習)

1年の総合では、進路学習を行いました。 自分の将来像や夢について個人で確認したあと、来週の職業セミナーに向けて「何のために働くか?」を考え、意見を共有しました。 架空のAさんからFさんの「働く理由」(例えば、安定した暮ら 続きを読む 進路学習(1年生 総合的な学習)

説明文の要約に挑戦しよう(1年生 国語科)

本日(29日)の2組の授業では、説明文の要約に取り組みました。 まず、授業のはじめにインターネット上に提供されている「要約AI」で作成した要約文を、教師の提示した要約の条件に照らし合わせてみました。「何だか文のつながりが 続きを読む 説明文の要約に挑戦しよう(1年生 国語科)

紅葉を掃いて…その後

先日、ホームページでも紹介しました(11月9日投稿へ)が、生活向上委員会の企画で9日(木)から16日(木)の1週間、「紅葉を掃いて気分高揚」(昼休みの清掃ボランティア)を実施しました。しかし、天気の関係で実施できない日が 続きを読む 紅葉を掃いて…その後

夏草―「おくのほそ道」より(3年生 国語科)

15日(水)の2組の授業では、「おくのほそ道」の学習をしました。 本文や教科書の注釈を手がかりに、平泉の地を訪れ、涙を流した芭蕉の想いを想像しました。 それぞれがタブレット端末を用いて、自分の考えを記入したのち、全員の考 続きを読む 夏草―「おくのほそ道」より(3年生 国語科)

故事成語を調べよう(1年生 国語科)

現在1年生の国語科では、中国の古典(故事成語)を学習しています。 前回、「矛盾」の由来となった故事を学習した1組の生徒。14日(火)の授業では、「推敲」「漁夫の利」など他の故事成語の意味や由来を個人で調べました。タブレッ 続きを読む 故事成語を調べよう(1年生 国語科)

紅葉を掃いて…(生活向上委員会)

校門付近や校庭に落ち葉が増えるこの季節、生活向上委員会が「紅葉を掃いて気分高揚」と題して、昼休みの清掃ボランティアを企画しました。 初日の9日(木)には、生活向上委員だけでなく、委員の呼びかけで集まったたくさんの生徒が清 続きを読む 紅葉を掃いて…(生活向上委員会)