ダンス(1、3年生 保健体育科)
3年生が1年生に「むぎや踊り」を教えている様子です。 3年1組と1年1組(白団)、3年2組と1年2組(赤団)が一緒に学習しました。初めて踊る1年生に優しく、また熱心に教える3年生の姿からは、体育大会の成功に向けて全校生徒 続きを読む ダンス(1、3年生 保健体育科)
自主自立 誠心誠意 不撓不屈
3年生が1年生に「むぎや踊り」を教えている様子です。 3年1組と1年1組(白団)、3年2組と1年2組(赤団)が一緒に学習しました。初めて踊る1年生に優しく、また熱心に教える3年生の姿からは、体育大会の成功に向けて全校生徒 続きを読む ダンス(1、3年生 保健体育科)
10日まで県民会館で県青少年美術展が開催されていました。 本校の美術部からは、21名の入選を果たしました。そのうち工芸で、金賞・北日本ジュニア美術奨励賞(3年)、銅賞(1年)、佳作(3年)、絵画で銀賞(2年)、彫刻で銅賞 続きを読む 県青少年美術展(結果)
体育大会に向けて、各種目の練習が始まっています。 本日10日(火)の5限に、1年生全体で学年種目の練習を行いました。学年議会が中心となって、用具を準備したり練習を進行したりました。 1年生の学年種目は、4人1組となって、 続きを読む 【体育大会】学年種目練習(1学年)
先日9月2日のHP記事でお知らせした各種奨学金、奨学生の案内のうち、以下の2点について募集要項等の案内が参りましたので、以下のページに掲載いたします。 進路関係>3年生(進路) 検討されるご家庭の方は、添付ファイルをご確 続きを読む 各種奨学金、奨学生の案内②
第49回県青少年美術展が7日から10日まで、県民会館で開かれています。 新聞の発表を見ると、本校の生徒がいろいろな部門で入賞しているようです。 来週、詳細が確認出来たらお知らせします。
5日の放課後に、前期最後の生徒会委員会が行われました。14歳の挑戦で2年生がいませんでしたが、各委員会で前期の活動の反省をしました。 また、選挙管理委員会では、来週に行われる生徒会役員選挙の準備をしました。 9月21日の 続きを読む 生徒会委員会
今週、14歳の挑戦が行われています。城端中学校では、25か所の事業所にお世話になっております。 子どもたちは、緊張しながらも一生懸命に活動に取り組んでいました。 子供たちの今日までの感想には、「初めてだったので緊張してい 続きを読む 14歳の挑戦1日目~2日目(2年生)
3日(火)5限に、南砺市福光保健センターの方を講師にお招きし、歯科保健教室を行いました。 歯周病や虫歯にならないための生活習慣や歯磨きの仕方について、実際に歯磨きをしながら学習しました。 生徒の振り返りには、「生活習慣を 続きを読む 歯科保健教室(1学年)
9月2日(月)~6日(金)の間、2年生が城端地域の事業所を中心に「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を行っています。 慣れない職場で、緊張しながら頑張っている生徒がたくさんいることが聞こえてきています。一人一人が勇気をもって、 続きを読む 「14歳の挑戦」実施中!
学校に届いております、各種奨学金や奨学生の募集要項をお知らせします。 お問い合わせや申し込みは、要項に記載されている各連絡先へお願いいたします。 もし、要項を紙媒体で必要とされる場合は、数が限られておりますので、生徒を通 続きを読む 各種奨学金、奨学生の案内