保健体育(3年生)

3年生の保健体育では、5月下旬からソフトボールを学習しています。 捕球を確実にすること、捕球後どこに送球するか判断すること、守備位置を確認しながら打撃することを考えながらチームで作戦を立て、ゲームしています。 ゲーム中は 続きを読む 保健体育(3年生)

英語科(3年生)

外国人に富山県内の電車の乗り換え案内とおすすめしたいものの紹介をするための練習をしました。 生徒たちは、相手に伝わりやすくするために、タブレットに路線図を示し、書き込みながら対話活動を行っていました。今後、練習を重ねて、 続きを読む 英語科(3年生)

国語科(3年生)

今日の授業は文法の学習でした。 2年生までに学習した文法の知識を生かして、 「明日〈は〉晴れるだろう。」「明日〈も〉晴れるだろう。」 のような、表現の微妙の違いについて考える学習でした。 グループで考えたのは、 「校庭〈 続きを読む 国語科(3年生)

3年生 修学旅行三日目

4月28日(金)、修学旅行最終日は、関西学級別コースでした。 一組は、大阪城を見学した後、海遊館で日本では4か所でしか飼育されていないジンベエザメを始めとする様々な海の生き物を観察しました。また、飼育係さんからジンベエザ 続きを読む 3年生 修学旅行三日目

3年生 修学旅行二日目

4月27日(木)、修学旅行2日目は、平和記念公園と大和ミュージアムへ行きました。 平和記念公園では、まぶしい日差しの中で平和の集いを行いました。 平和の集いでは、代表生徒が「戦争や原爆の悲惨さを忘れず、平和な未来を築くた 続きを読む 3年生 修学旅行二日目