1年生 職業セミナー
12月7日(水)、1年生の職業セミナーを行いました。 地域で働く人たちが、どうしてその仕事を選び、どんな思いで働いているのかをお聞きして、自分の進路に対する考えを深めることができました。
自主自立 誠心誠意 不撓不屈
12月7日(水)、1年生の職業セミナーを行いました。 地域で働く人たちが、どうしてその仕事を選び、どんな思いで働いているのかをお聞きして、自分の進路に対する考えを深めることができました。
12月7日(水)から9日(金)にかけて、講師に上田北山先生をお呼びしての書初練習を行いました。 1年生課題「世界平和」 どの生徒も力強く筆を走らせていました。 2年生課題「白梅の香」 初の行書に、四苦八苦し 続きを読む 書初練習
11月11日(金)、体育の時間に1、2、3年生の持久走大会を行いました。 心地よい秋晴れの中、生徒たちは日頃の体育、部活動での体力づくりの成果を発揮することができました。 3年生 2年生 1年生
10月1日(土)に、県中学駅伝が開催されました。 男子は12年ぶりの優勝、女子は8位という素晴らしい結果に加え、個人で最優秀選手賞や区間賞を受賞する等、練習してきた成果を一人一人が発揮した一日となりました。
9月25日(日)、第75回体育大会を開催しました。 「翔舞~高め合い 仲間を信じ駆け上がれ~」のテーマの下、3団とも声の限り応援し、力の限り競技に取り組んでいました。 ●3学年 ●2学年 ●1学年 ●ロングチアタイム&a 続きを読む 第75回 体育大会
6月21日(火)から23日(木)にかけて、学校開放を行いました。 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中生徒たちの頑張る姿を見に来ていただき、たいへんありがとうございました。
6月10日(金)5,6限に、1年生の歯科保健教室を行いました。 歯周病などの歯の病気の予防のために、自分の歯茎の健康をチェックしたり、カラーテストで磨き残しが無いか確認したりしました。生徒からは「歯ブラシだけでなく、フロ 続きを読む 1年生 歯科保健教室
4月21日(木)全校一斉の交通安全教室を行いました。 朝から自転車点検を行ったところ、ほとんどの生徒が整備良好でした。 交通安全教室では、交通事故についての動画を視聴しました。また、南砺警察署の方から「安全に通行するには 続きを読む 交通安全教室&自転車教室
4月19日(火)から、体験入部が始まりました。 1年生たちは、部活動ごとに活動を体験したり、先輩から魅力を教えてもらったりしていました。
4月14日(木)から、部活動見学が始まりました。 目を輝かせながら興味のある部活を見て回る1年生と、いつも以上に張り切る2、3年生の姿が印象的でした。 今後は、19日(火)からの体験入部、22日(金)からの仮入部を経 続きを読む 部活動見学1日目