1学期 終業式

今日は1学期終業式です。

暑さ対策のため、朝の比較的涼しい時間帯に、体育館で吹奏楽部の演奏披露、全校合唱、北信越大会、全国大会に向けての激励会を行いました。

吹奏楽部は、先日のコンクールで演奏した「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」を全校生徒に披露しました。皆、美しい音色に引き込まれ、真剣に聴き入っていました。全校合唱では、「翼をください」を歌いました。激励会では、皆で北信越大会、全国大会へ臨む仲間を力一杯、応援しました。

激励の言葉

その後、大掃除をはさんで、オンラインで終業式を行いました。

学年代表の生徒発表の後、校長先生からは、多くの方々から受け継がれてきた自分の命も、周りの人の命も大切にして、充実した夏休みを過ごしてほしいとお話がありました。

1学期終業式 式辞 スライド

安全に、31日間楽しい夏休みを過ごして、8月25日にまた元気な顔をみせてほしいと思います。

また、今日の午後と明日の午後は保護者会です。保護者の皆様、お気を付けてお越しください。