令和4年度 入学式・対面式
4月7日(木)、新たに57名が城端中学校の生徒となりました。 入学式で、呼名に対して元気よく返事をする新入生たちの姿からは、「これからの中学校生活を頑張りたい」という強い気持ちが伝わってきました。 対面式では、生徒会長が 続きを読む 令和4年度 入学式・対面式
自主自立 誠心誠意 不撓不屈
4月7日(木)、新たに57名が城端中学校の生徒となりました。 入学式で、呼名に対して元気よく返事をする新入生たちの姿からは、「これからの中学校生活を頑張りたい」という強い気持ちが伝わってきました。 対面式では、生徒会長が 続きを読む 令和4年度 入学式・対面式
4月6日(水)、新年度が始まりました。 新しい学年やクラスに期待を膨らませながら登校する生徒の姿が見られました。 生徒発表では、進級を機に、部活や勉強、学校行事(生徒会)など、学校生活の様々な場面で頑張りたいという意気込 続きを読む 始業式・新任式
3月27日から30日に行われた全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会で、ナントスイミングクラブの皆さんが活躍されました。 (引用:第44回 全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 3日目 決勝 続きを読む JOC春季水泳競技大会
3月28日(月)、離任式を行いました。 離任される教職員一人一人から別れの言葉をいただいた後、生徒から感謝の言葉と花束を贈りました。 生徒による花道を通り、4人の方々が城端中学校を後にされました。
3月24日(木)、修了式を行いました。 生徒の意見発表では、「生徒会執行部員として学校行事や日々の活動に取り組んできた経験から、来年度もよりよい城端中学校を作るために頑張っていきたい」という思いを2名の生徒が述べました。 続きを読む 修了式
3月18日(金)、2年生に向けての討論会を1学年で行いました。 「学年としてこの1年間で成長したこと」や「直していきたいこと」を挙げ、「どのような2年生になっていきたいか」について、学年全体で考えを深めました。
3月15日(火)、晴れ渡る空の下、64名の若人が城端中学校を卒業しました。 式では、式辞の「シャボン玉」の歌に寄せた「命を大切に」というメッセージを始めとして、心のこもった送辞やお祝いの言葉が卒業生に送られました。卒業生 続きを読む 第75回 卒業証書授与式
3月14日(月)同窓会入会式と、わかばスポーツ・文化賞表彰、中体連表彰、中文連表彰等の表彰式、卒業記念品授与式・贈呈式を行いました。最後に3年生から卒業記念品が贈呈され、城端中学校は、同窓会をはじめとして地域やPTA、様 続きを読む 同窓会入会式、各種表彰式、卒業記念品授与式・贈呈式
3月11日(金)、予餞会を行い、歌やクイズ、劇で、3年生への感謝を伝えました。 1年生は気持ちを一つにする「多数派正解クイズ」で盛り上げ、2年生は学校生活を振り返る劇を披露し、3年生を笑顔にしました。
3月1日(火)、1年生のレクリエーション大会を行いました。 「協力」と「最長」を目標に、前半はどれだけ長いパングラム(文字を一回ずつ使った、いろは歌のような文章)を作れるか、後半はどれだけ長く飛べる紙飛行機を作れるかを、 続きを読む 1年生 レクリエーション