「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」 1日目 2023年10月2日 令和5年度2学期 本日より5日間、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業として、2年生が市内23の事業所にお世話になり、職場体験活動を行っています。 本日は1日目、朝から夕方まで大人の方々に囲まれた職場で活動することに緊張もみられましたが、指示された活動に一生懸命取り組む姿が見られました。挨拶や返事を大きな声でし、誠心誠意活動に取り組むこと、分からないことは積極的に聞くことを意識しながら、自分の将来の生き方を見つめるきっかけにしたいと思います。 お世話になる事業所の皆様、よろしくお願いいたします。
3年生(進路)のページを更新しました。 2023年10月2日 令和5年度2学期 3年生(進路)のページに「進路希望調査」「高等学校説明会」についてのお知らせを掲載しました。 詳しくはメニューラベル「進路関係」から「3年生(進路)」お開きください。
吹奏楽部定期演奏会 2023年10月2日 令和5年度2学期 10月1日(日)13時から、城端中学校吹奏楽部の定期演奏会が体育館で行われました。 吹奏楽部の学年ごとの演奏や、日頃お世話になっている城端吹奏楽団の演奏、美術部の発表などがあり、楽しい時間があっという間に過ぎていきました。 最後は吹奏楽部と吹奏楽団による合同演奏で、思い出に残る音色が体育館に響きわたりました。 生徒たちの努力もさることながら、指導していただいた方、保護者のみなさま、聞きに来ていただいた地域のみなさま、たくさんの支えがあってこの演奏会ができました。 本当にありがとうございました。
体育大会を終えて 2023年10月2日 令和5年度2学期 9月29日(金)の帰りの会で、3年生に2年生から体育大会を終えての感謝のメッセージが贈呈されました。 「係を引っ張っていく姿、最後まで大きな声を出す姿が格好よかったです」「チアタイムのダンスを優しく教えてくれてありがとうございます」といったメッセージを、「来年の体育大会では、自分達も先輩方のように頑張りたい」という言葉と共に応援リーダーが団長に手渡しました。 自分達の思いが下級生へと伝わっていたことを感じ、3年生にも嬉しく誇らしげな笑顔が広がりました。