市立図書館の本を借りよう!

図書室の前に南砺市立城端図書館からのYAみらい文庫のコーナーができていました。 学校の本とは別に、一人3冊まで、2週間借りられるそうです。家に持ち帰って読むこともできます。 時間ができる夏休み、少しデジタルから離れてみる 続きを読む 市立図書館の本を借りよう!

鍵かけチェックを行っています(生活向上委員会)

本日(18日)から、生活向上委員会では鍵かけチェックを実施しています。 昼休みの時間に、委員が駐輪されている自転車の鍵かけの状況を確認しています。 先日、全校に向けても知らせていましたが、鍵かけの意識が中々定着していない 続きを読む 鍵かけチェックを行っています(生活向上委員会)

富山県吹奏楽コンクール

第51回の富山県吹奏楽音クールが新川文化ホールで行われ、吹奏楽部が参加しました。 猛暑日となった今日、午前の最後の演奏となりました。 緊張もあったのか、いつも以上にていねいな演奏のようにも聞こえました。 結果は銀賞とのこ 続きを読む 富山県吹奏楽コンクール

県選手権大会速報(二日目)

昨日に引き続き、富山県中学生総合選手権大会(県選)の結果です。 16日(日)も、城端中学校として出場しているのは、ソフトテニス競技、水泳競技です。 ソフトテニス競技は個人戦が行われ、城端中学校の女子2ペアが3位となり、北 続きを読む 県選手権大会速報(二日目)

県選手権大会速報(一日目)

県内各地で富山県中学生総合選手権大会(県選)が行われています。 15日(土)は、ソフトテニス競技が高岡スポーツコアで、水泳競技が富山県総合体育センター温水プールで開催されました。 ソフトテニス競技は団体戦が行われ、城端中 続きを読む 県選手権大会速報(一日目)

生活リズム強調週間

インターネット利用の時間が増える中、子供たちが毎日を健康に、生き生きと過ごすために、家庭におけるよりよい過ごし方を考え、実践に取り組む機会として「生活リズム強調週間」を行います。この取組は城端小学校と連携して行われます。 続きを読む 生活リズム強調週間

芝刈り

13日(木)、雨の合間をぬって、業者の方が校舎周辺や中庭の芝刈り作業を行っていました。 蒸し暑い中、安全のため、長袖、長ズボン、ヘルメットで作業をしておられました。 こうやって美しい芝生は保たれているんですね。

非常時(大雨等)の対応について

梅雨前線の影響を受け各地で大雨となり、南砺市でも大雨警報や土砂災害警戒情報、河川の氾濫危険情報等が発表されています。今晩から明日にかけても大雨の予報が出ています。 生徒には、帰りの会で登下校の際の注意喚起、並びにタブレッ 続きを読む 非常時(大雨等)の対応について

中学生学習支援事業の生徒募集のお知らせ

南砺市教育委員会が主催する中学3年生対象の学習会が8月に4回開かれます。 開催される日時、会場であれば、どこに参加しても大丈夫です。 富山国際大学子ども育成部の大学生の個別指導が受けられます。 生徒に配付したプリントや詳 続きを読む 中学生学習支援事業の生徒募集のお知らせ